MENU

誰もがみんな、揺らいでいる。

  • URLをコピーしました!

キャリアの相談に乗り続けてきて、気づけば5000人を超えていた。(本業の面接も含めると1万人は超えているだろう)
5000人という数字だけ聞くと、何か特別な話が出てきそうだけど、実は全然そんなことはない。

ハイキャリアと呼ばれるような人も、普通の会社員も、
ずっと同じ会社に勤めている人も、転職を繰り返している人も、
若手だって、40代だって、みんな同じように迷い、揺らいでいる。

「自分のキャリアはこれで正しいのか?」
「このまま進んでいいのだろうか?」
「本当にやりたいことって何だろう?」

そんなふうに悩んでしまうのは、あなただけじゃない。
実は誰もが、見えない答えを探してもがいている。

あなたが思う以上に、みんな不安で揺らいでいる

華々しい経歴の人から相談を受けることも多いけど、実際話を聞いてみると、

「このキャリアを続けて本当にいいのか、ずっと不安なんです…」

と打ち明けてくれることが少なくない。
経歴を聞くだけなら、周りが羨むような人なのに、
本人は深く悩んでいる。

あるいは逆に、ずっと1社で勤めている人も、

「気づいたら10年経ってしまったけど、このままでいいのかな…」

と不安を口にする。
何度も転職を繰り返した人なら、

「こんなに転職して、自分には本当に軸があるのか…」

と自己嫌悪に陥る。

みんな、言葉には出さないだけで、
心のなかで悩み、迷い、自問自答を繰り返している。
それはあなただけのことじゃないんだ。

キャリアに「正解」なんて、そもそもない

どうしてこれだけみんなが迷うのかと言えば、
答えはとてもシンプルだと思う。

キャリアに、たった一つの正解なんてないからだ。

僕らは子どもの頃から、
学校のテストみたいに「正しい答え」を探してきた。
でも、大人になって働き始めたら分かる。

人生はテストじゃない。
キャリアに正解なんて存在しない。

それでも「これが正解だ」と思えるものを探そうとして、
迷い、苦しみ、疲れてしまう。

キャリアの道筋は、まっすぐ進むこともあれば、
思わぬ方向に曲がってしまうこともある。
計画通りに進む人なんて、ほとんどいない。

だから、もしあなたが今、自分のキャリアに悩んでいるなら、
それはあなたが人生と真剣に向き合っている証拠なんだ。

みんな迷っている。あなただけが苦しいわけじゃない

SNSやメディアを見ると、
キラキラとした成功話ばかりが目に入る。
他人は順調に進んでいるように見えるけど、
本当にそうだろうか?

僕が話を聞いた3000人のなかで、
全く悩んでいない人なんて、一人もいなかった。

周りの成功話だけに目を奪われないでほしい。
誰もが人知れず、夜に悩み、心のなかで揺らいでいる。

あなたは弱いわけでもないし、
特別に劣っているわけでもない。
ごく自然な悩みを、あなたも抱えているだけだ。

だから、まずは肩の力を抜いてほしい。

悩んだり揺らいだりする時間は、無駄じゃない

キャリアに迷っているときは苦しい。
焦りもするし、不安にもなる。

でも、悩んでいる時間は決して無駄じゃない。
むしろ、人生のなかでとても大事な時間だと思う。

迷い、悩みながら、一生懸命に答えを探そうとしているあなたは、
それだけ真剣に自分の人生と向き合っているということだ。

迷っていること自体が、あなたが前に進んでいる証拠。
むしろ迷わない方が、人生を適当に歩いているだけかもしれない。

あなたは自分のペースで進めばいい

キャリアには、正解なんて存在しない。
だったら、自分のペースで歩けばいいじゃないか。

無理に他人と比べて焦る必要もないし、
自分を責める必要もない。

ゆっくりでも、遠回りでも構わない。
あなたのペースで進んでいけば、
きっといつか「あのときの悩みがあったから今がある」と
心から思える日が来る。

そうやって前に進んできた人を、僕は何人も見てきた。

だから、大丈夫。
少し揺らいでも、また進んでいける。

最後に、もう一度伝えたいこと

もしあなたが今、不安や迷いで立ち止まっているのなら、
思い出してほしい。

みんな悩んでいる。
みんな揺らいでいる。

あなたは一人じゃない。

だからこそ、焦らなくても大丈夫。
ゆっくりでも、自分が納得できる道を
自分のペースで歩いていけばいい。

あなたが感じているその苦しみや悩みは、
きっといつか、あなたがあなたらしい人生を生きる
大きな力になる。

https://note.com/projinji3dann/n/nbe5e8d2f0561

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする