MENU

【平均年収ランキングシリーズ】広島県・TOP20|年収1000万に届く企業は?安定×高収入な地元優良企業まとめ【2025年最新版】6位:エフピコ720万円/17位:広島ガス569万円

  • URLをコピーしました!

こんにちは、プロ人事3段のさとうです!

私はこれまで1,000社以上の企業研究と5,000名を超える面接対策を行ってきたキャリア支援のプロです。本記事では、就活・転職活動で「地元で年収の高い企業を知りたい」方に向けて、広島県に本社を置く上場企業の平均年収ランキングTOP20を紹介します。

地元志向の強い方、Uターン・Iターンを考えている方、広島の優良企業で働きたい方は必見です!


✅ 広島県 平均年収ランキングTOP20【2025年版】


🥇1位:ローツェ(機械系)984万円

半導体搬送装置で世界的に強みを持つグローバル企業。広島が誇る「知られざる年収トップ」企業です。


🥈2位:ひろぎんホールディングス(金融)891万円

地銀グループの中でも高水準。広島銀行を中核に地域密着型の安定経営が強みです。


🥉3位:中国電力(エネルギー)790万円

インフラ業界の安定感と高待遇を兼ね備えた代表格。福利厚生の手厚さにも定評あり。


4位:ビーアールホールディングス(建設)758万円

橋梁や鉄構造物の大手。公共工事が多く景気に左右されにくい堅実な会社です。


5位:中電工(建設)740万円

中国電力グループの中核企業。電気・通信工事のプロフェッショナル集団。


6位:エフピコ(容器製造)720万円

コンビニやスーパーで見かける食品容器の大手。全国展開と安定需要が収益を支えています。


7位:中国塗料(化学)717万円

船舶用塗料の世界的シェアを持つニッチトップ企業。技術者志向に人気。


8位:マツダ(車・乗り物)689万円

説明不要の広島の顔。近年はEV・グローバル展開強化中。


9位:ヤスハラケミカル(化学)678万円

接着剤など化学製品で着実に成長。高収益なBtoB企業。


10位:ウエストホールディングス(再エネ系建設)665万円

太陽光・再生可能エネルギーで注目。急成長中のグリーン企業です。


11位:リョービ(機械系)661万円

ダイカスト製品など、車・建材向けに強み。堅実なメーカー。


12位:戸田工業(化学)654万円

酸化鉄系材料で高い技術力。BtoB材料メーカーで安定感◎。


13位:横田製作所(製造)652万円

工作機械や自動車部品を手がける中堅メーカー。利益率の高さが光ります。


14位:アドテックプラズマテクノロジー(機械)640万円

プラズマ電源装置の世界的企業。技術者なら一度は注目すべき企業。


15位:内海造船(車・乗り物)617万円

瀬戸内海エリアで船舶を造る造船企業。景気に左右されやすいが給与水準は高め。


16位:西川ゴム工業(製造)590万円

自動車向けゴム製品で世界展開。グローバル部門の比重が高い企業。


17位:広島ガス(エネルギー)569万円

都市ガスのインフラ企業。安定志向の方には◎。


18位:イズミ(小売)564万円

「ゆめタウン」でおなじみの地場流通大手。地元密着で働きやすさも魅力。


19位:あじかん(食品)549万円

業務用卵焼き・惣菜のトップ企業。食品業界では高水準。


20位:広島電鉄(運輸)544万円

路面電車を中心とした交通インフラ企業。地域の足を支える誇り高き仕事。


✍まとめ|「地方で年収800万超え」は現実的な選択肢に!

上位の多くは機械・化学・建設・エネルギーといった「モノづくり系」や「インフラ系」の企業。広島県には地方にいながら高収入が狙える優良企業が多数あります。

「東京に行かないと高年収は無理」と諦めるのではなく、Uターン・Iターンでの転職先候補として検討する価値は十分にあるでしょう。


🔽こんな人におすすめ

  • 広島出身で、そろそろ地元に戻りたいと考えている方

  • 地方でも年収を落とさず働きたい方

  • 安定 × 高収入 × 働きやすさ を実現したい方


📣キャリアに悩んだらプロに相談を!

「自分にはどの企業が合っているか分からない」
「志望動機や面接が苦手…」

そんな時は、プロに相談するのも1つの手です。

私はココナラで転職相談・面接対策のサービスを提供しています。
興味のある方は以下リンクからお気軽にどうぞ。

🔹ココナラ: https://coconala.com/users/724079
🔹X(旧Twitter):https://x.com/projinji3dann

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする